広告媒体管理

WEB経由での広告分析設定方法

WEB経由での広告分析の各設定方法をご説明します。

【リンク・バナー】→【LP】→【カート】

【リンク・バナー】→【LP】→【カート】

分析したい媒体がリンクやバナーの場合の設定方法となります。
※各流入元からの集計を行う場合にご設定ください。

【広告媒体例】
・リスティング広告
・アフィリエイト広告
・リターゲティング広告
・メルマガ配信 etc…

 

設定方法
【リンク・バナー】→【LP】→【カート】

①画面左のメニューバーより > 【広告媒体管理】 > 【広告媒体一覧(検索)】をクリックしてください。

②「広告媒体登録」ボタンをクリックし、広告媒体情報を作成してください。
広告媒体情報の登録方法はこちら

 

【リンク・バナー】→【LP】→【カート】

③画面左のメニューバーより > 【広告媒体管理】 > 【広告媒体設定】をクリックしてください。

④「コピー」ボタンをクリックしてください。

 

【リンク・バナー】→【LP】→【カート】

⑤御社で作成されたLPに④でコピーしたタグを貼り付けて下さい。
※body内に貼り付けてください

 

【リンク・バナー】→【LP】→【カート】

⑥リンクやバナーのURL引数に「?ad_code=②で作成したad-code」を設置します。
例:http://www.your-ec.com?ad_code=t001

※既にURLの引数に「?」がある場合は「&ad_code=~」とご設定ください。

【LP】→【カート】

【LP】→【カート】

分析したい媒体がLPの場合の設定方法となります。
※どのLPから購入されたかを集計される場合にこちらの設定を行ってください。

【広告媒体例】
・LP (ABテスト) etc…

 

設定方法
【LP】→【カート】

①画面左のメニューバーより > 【広告媒体管理】 > 【広告媒体一覧(検索)】をクリックしてください。

②「広告媒体登録」ボタンをクリックし、広告媒体情報を作成してください。
広告媒体情報の登録方法はこちら

 

【LP】→【カート】

③「HTMLタグ」リンクをクリックしてください。

 

【LP】→【カート】

④「コピー」ボタンをクリックしてください。

 

【LP】→【カート】

⑤御社で作成されたLPに④でコピーしたタグを貼り付けて下さい。
※body内に貼り付けてください

 

【記事広告】→【LP】→【カート】

【記事広告】→【LP】→【カート】

分析したい媒体がインフィード広告、記事広告を経由するSNS広告などの場合の設定方法となります。

【広告媒体例】
・インフィード広告、記事広告を経由するSNS広告など

 

設定方法
【記事広告】→【LP】→【カート】

①画面左のメニューバーより > 【広告媒体管理】 > 【広告媒体一覧(検索)】をクリックしてください。

②「広告媒体登録」ボタンをクリックし、広告媒体情報を作成してください。
広告媒体情報の登録方法はこちら

 

【記事広告】→【LP】→【カート】

③「HTMLタグ」リンクをクリックしてください。

 

【記事広告】→【LP】→【カート】

④「コピー」ボタンをクリックしてください。

 

【記事広告】→【LP】→【カート】

⑤記事広告に④でコピーしたタグを貼り付けて下さい。
※body内に貼り付けてください

 

【記事広告】→【LP】→【カート】

⑥画面左のメニューバーより > 【広告媒体管理】 > 【広告媒体設定】をクリックしてください。

⑦「コピー」ボタンをクリックしてください。

 

【記事広告】→【LP】→【カート】

⑧御社で作成されたLPに⑦でコピーしたタグを貼り付けて下さい。
※body内に貼り付けてください

 

ご留意事項

サーバー通信時のタイムラグの影響で、上記手順だけではコンバージョンが計測されないことがございます。
その場合は、【記事広告】のHTML内に記載されている【LP】への遷移リンクに「?ad_code=広告コード名」を追記してください。

【書き換え例】

更新前:

a href="https://temona.co.jp" target="_blank"

 

更新後:

a href="https://temona.co.jp?ad_code=広告コード名" target="_blank"

 

※「広告コード名」は、サブスクストア管理画面 > 【広告媒体管理】 > 【広告媒体一覧(一覧)】 にて
 ご確認いただけます

※HTML内にLPへの遷移リンクが複数ある場合、全ての書き換えをお願いいたします

【リンク・バナー】→【サブスクストアの商品ページ】

【リンク・バナー】→【サブスクストアの商品ページ】

バナーやリンクからサブスクストアの商品一覧ページに遷移した際の設定方法となります。
※LPを挟まずに直接サブスクストアの商品ページに遷移する場合はこちらの設定をしてください。

【広告媒体例】
・ショップページバナー
・ショップページリンク etc…

 

設定方法
【リンク・バナー】→【サブスクストアの商品ページ】

①画面左のメニューバーより > 【広告媒体管理】 > 【広告媒体一覧(検索)】をクリックしてください。

②「広告媒体登録」ボタンをクリックし、広告媒体情報を作成してください。
広告媒体情報の登録方法はこちら

 

【リンク・バナー】→【サブスクストアの商品ページ】

③リンクやバナーのURL引数に「?ad_code=②で作成したad-code」を設置します。
例:http://www.your-ec.com?ad_code=t001

※既にURLの引数に「?」がある場合は「&ad_code=~」とご設定ください。

 

adcode受け渡し用HTMLの設定の際の注意点

adcode受け渡し用HTMLの設定の際の注意点

広告媒体管理>広告媒体設定の「adcode受け渡し用HTML」をご設定される場合、こちらのHTMLはadcodeの情報を持っていないため、広告分析において流入数が計測されません。
そのため、以下の流入数計測用のタグをダウンロードいただき、追加でご設定をいただけますようお願い申し上げます。

流入数計測用タグ①

流入数計測用タグ②

【流入数計測タグ①】
URLの末尾に「?ad_code=」が「ない」場合にご利用頂きます。
流入数計測用タグ①の中にございます②のタグにて、
計測を取りたいアドコードを指定いただきます。
※「流入元の画像」との記載もございますが、計測を取りたいタグ内で①→②の順番で記述いただければ計測頂けま
す。

【流入数計測タグ②】
URLの末尾に「?ad_code=」が「ある」場合にご利用頂きます。
つまり、同じURLに対して複数のアドコードから流入がある場合は、アドコード毎に計測を取ることができます。

①と②の使い分けとしては、URLにアドコードのパラメータを付与しているかどうかで
ご判断いただくとイメージしやすいかと存じます。

※流入数計測用タグ①②は併用いただけません。予めご了承いただけますようお願いいたします。
※LP一体型フォームにチャットボットを置いている場合、デフォルトの流入数計測タグ➀②ではうまく起動しない場合がございます。
一度設置・検証していただき、うまく動作しない場合はご相談ください。

 

    最近ご覧になった記事

    この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 7 人中 3 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。